s-picoの日記

主に山旅の記録かな。

年末年始 奥秩父縦走【4日目】

雁坂峠甲武信岳(手前でビバーク

大晴天☀️朝は-10℃ぐらい。昼間は5℃ぐらい。

 

思い出の雁坂峠

秩父縦走から帰り、新田次郎の『武田信玄 風の巻』を読んでいたら早速、雁坂峠が出てきましたっ🤩!歴史に疎い私でございますが場所がイメージできるのでとても楽しめます😌。

 

雁坂峠 日本三大峠
写真では雪深く見えませんがこの辺りはズボズボいきました。ベンチにも雪が積もっております。まだ新しい真っ白いふかふか雪をかみしめます。

f:id:s-pico:20230508195318j:image

もれなく富士山がついてきます。

白い雪と真っ青な空。
f:id:s-pico:20230508195315j:image

雁坂峠 写真左は西沢渓谷へ降ります。

秩父縦走は、真っ直ぐ登り。


f:id:s-pico:20230508195312j:image

右側方面は昨日辿り着けなかった雁坂小屋方面。

ここから雁坂小屋方面へのトレースはバッチリついておりました。

 

f:id:s-pico:20230508200029j:image

東破風山の登りは心臓破り。

傾斜60度ぐらいあるのではないかと思うほどの急登。直登は無理と一度は諦め、蛇行ルートにしようと一歩踏み出したら、ズボりました。深い。再度直登に挑戦。ここ最近、火事場のバカ力級の一生懸命さを出すこともなかったな、と。

しばらく下を向きながら歩き、そろそろ到着かなと顔を上げたとき、目の前にピンクのおリボンが。着きました。


f:id:s-pico:20230508200033j:image

東破風山から(西)破風山までは楽勝でございます。あれもう着いちゃったの?、と。

 

f:id:s-pico:20230508200008j:image

破風山避難小屋は日当たりもよくなだらかな平地にあり、ダルマストーブもあり、薪も十分でした。中を覗いただけでスルーするのがもったいないほど。

この小屋でゴロゴロしたい気分になりました。

 

破風山避難小屋過ぎたあたりで、親子2人組とすれ違う。西沢渓谷〜甲武信岳〜破風山避難小屋泊とのこと。雁坂峠から一周して西沢渓谷に戻るのか?ピストンなのか?

甲武信小屋でテントの方が1人いらしたとのこと。

 

余裕のコースタイムであったにも関わらず甲武信小屋に辿り着けず。戸渡尾根分岐手前でビバーク。森の中で快適。

 

ここで不測の事態に。

東破風山の登りでワカンベルトが切れ、さらにガス缶の使用順を間違えガスが無くなる事態に。

晦日だしパーティ、パーティ。とストーブをガンガン炊き暖まっていたところ、さて水を作ろうかなと次のガス缶を使用したところ…ガス缶がほぼ空…悪夢😱。

水も十分に作れず、焦りまくり。

翌日即下山と相成りました。

 

小屋メモ:

破風山避難小屋_暖炉もあり快適そう。外に十分な薪あり。

 

装備メモ:

全行程ワカン_途中からワカンベルトが切れる。アイゼンが凍っていたので脱がずにワカンを装着したのが失敗。アイゼンの歯で擦れていました。

雁坂峠からの登りは夏道が出ているところも。気にせずワカンをつけたまま登ってしまいました。これも失敗だったか。

親子の方は、スノーシューのようなものを履いていました。西沢渓谷からは、チェーンスパイクのまま登る人もいるとか。

 

s-pico.hatenablog.com